目次▼
■はじめに
anivia kid (froggen) のようにanivia masterになろう
スポンサードリンク
共有する
■長所と短所
長所
- ultのAOEによるpush farmが早い
- Q 、Wの射程が長いため、ロングレンジからの攻撃ができる
- comboによるburst (例 ult→e→qなど)
- chillによるdebuff
- 女の子
短所
- 卵があるので基礎HPが低い、卵自体も脆い
- csが取りにくい(通常攻撃モーションが遅いため)
- ultを使い続けるとmanaが切れる(mana管理能力が必要)
- Qの弾速が遅いため、スタンを決めるにはある程度の練習が必要
- Wのwallで味方の邪魔をする可能性がある…
■ルーン

■マスタリー

どちらでも良し
■サモナースペル
基本的には
■スキルオーダー
Q | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
W | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||||||||||||
E | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||||||||||||
R | 1 | 2 | 3 |
□スキル解説
スキル | 解説 |
---|---|
P | 蘇生スキル HPは全快、manaは引き継ぎ |
Q | 最大距離に到達するかこのスキルを再度発動によりstun |
W | 氷の壁を作る。 味方を邪魔しないように注意 |
E | 主力スキル Qかultにより、対象がchill状態であれば、ダメージ2倍 |
R | 指定範囲に吹雪を展開 stunやslowを受けると中断される |
■アイテムビルド
■プレイガイド
序盤、aniviaはCSが取りにくいので頑張る ;;
ultさえ覚えれば、wave clearはとても早い
lv2でQ、Eが相手に決まることができれば、first bloodも充分に狙える。
基本的に死なずにまで持ってければダメージは充分出る
aniviaはW,ultによるゾーニング能力が高いのでしっかりと活かす
blinkがないので集団戦においてポジショニングに注意する ….??
aniviaはbuildの幅がとても広いので、慣れていくうちに自分にあったbuildを探そう!
▲目次に戻る
スポンサードリンク
このビルドガイドを評価してください!
共有する